2021年の秋冬に着ている服を紹介します。
アウター
ユニクロ ブロックテックパーカー
僕が唯一持っているアウターです。ブロックテックパーカーの目的は風を通さないこと。冬は気温で冷えるというより、風によって身体が冷えます。なので風を防ぐためにブロックテックパーカーを着る感じです。メルカリで2000円ほどで購入しました。
トップス
ユニクロ ファーリーフリースフルジップパーカー
防寒のために着用します。ファーリーフリースは保温性が高く、洗濯も簡単にできるのでおすすめです。こちらはユニクロのセールで1290円で購入しました。
ユニクロ ドライカラークルーネックT 4枚
春夏秋冬のフルシーズン着用します。僕はヒートテックなどの類は着用しないので年中このTシャツを着ています。ユニクロのセールで1着390円で購入しました。
ボトムス
ユニクロ ウルトラストレッチスキニーフィットカラージーンズ
こちらも年中着用します。夏のプライベートはハーフパンツを着用しますが、アルバイトの時などは夏でもこれを着ますね。形がきれいで年中売っているので重宝しています。メルカリで500円で購入しました。
その他の小物
GU スニーカー
このスニーカーは軽くてシンプルで気に入っています。GUのセールで1500円ほどで購入しました。購入して1年ほど経ってますが、まだきれいです。
amazon サンダル
アマゾンで購入したサンダルです。このサンダルは2代目で、計5年ほど使用しています。夏は毎日着用しますし、冬でもバイトのとき以外はほとんどサンダルです。靴下が嫌いなのでほぼ毎日履いてますね。およそ1500円ほどで購入しました。ソールがしっかりしていて足が痛くなりません。
手袋
冬に自転車を漕ぐときに着用します。自転車の場合は手袋をつけなければ手に風が直撃します。そのため軽く防寒している感じです。ちなみに100円ショップで購入しました。
おわりに
冬は服が多くなりがちです。ただ計算して防寒することで減らすことは十分に可能です。全身で揃えてもメルカリを使えば4000円ほどで購入できるので、参考にしてみてください。
ちなみに春夏に関しては、ユニクロのフランネルシャツとハーフパンツが追加されるくらいです。