ジモティーというアプリをご存知ですか?
簡単にいうとメルカリなどのフリマアプリの地域密着版という感じで、基本的に直接対面して取引をします。
例えばソファーを売りたい場合、メルカリと同じように写真を撮って掲載し、購入したい人がコメントを入れる。取引場所(人目につく場所)を指定し、日時を決めて取引するという感じです。
メルカリで対応できないモノの売買にジモティーがおすすめ
そんなのメルカリでいいじゃん!って思われそうですが、メルカリでは対応できないモノの売買におすすめなんです。
例えば300円以下のモノ。メルカリは最小出品額が300円からです。でも100円だけでも欲しいという人も多いでしょう。ジモティーは最少額の決まりはありませんし、何なら0円での出品も可能です。
他にも大型家具などもおすすめです。メルカリでも大型家具は取引されていますが、いかんせん送料が気になります。5000円で売れても、その半分くらいを送料で持っていかれるということも少なくありません。ジモティーであれば、基本的に自宅周辺まで来てくれるので送料の心配はありません。
これまでに取引したモノの一例
僕はこれまでに以下のようなものを売買してきました。
- こたつ
- 洗濯干し
- 突っ張り棒
- ひざ掛け
- テレビ
- マットレス
- 机
- テーブル
- 古本
- 椅子
- 湯たんぽ
- 自転車
- 本棚
- ワゴン
- ソファー
僕も基本的にはメルカリを使うのですが、メルカリではカバーできない範囲のモノを中心に売却しています。節約が大好きな僕のような人間は、手放すなら数百円でもお金を得たいと考えます。ジモティーはそんな需要を満たしてくれるサービスですね。
あとは「どう考えても使えないだろ」というものでも、0円だったら引き取ってくれるケースが往々にしてあります。一般的には粗大ゴミ券などをコンビニで買って捨てることになりますが、捨てるのに金を払うとか嫌です。ジモティーに出しておけば、例え壊れているものでも無料で引き取ってくれます。粗大ごみを捨てる際にも有効ということです。
ジモティー利用の際の注意点
いくつか注意点もあります。
女性は防犯対策を十分にすること
前述の通り、ジモティーは直接取引が基本です。そのため女性などはセキュリティに十分配慮して取引する必要があります。コンビニの前で取引したり、信頼できる人に同伴してもらったりすることをおすすめします。
民度が低い輩も多い
0円で出品できるので、民度の低い輩にも遭遇しやすくなります。メッセージの言葉遣いが汚かったり、ドタキャンされたりなど。プロフィールや評価などを確認して、ある程度まともな人から取引したほうがいいでしょう。
おわりに
注意点もあるが、全体として優良なサービスです。自分にとってはゴミでも、人にとっては価値のあるものは多々あるんだなと思わされます。かなりおすすめです!